0から始めるPython独学ラボ

化学専門の大学生が趣味で始めたPythonをできるだけ分かりやすく説明します

エスケープシーケンスについて

今回はエスケープシーケンスについて取り扱っていきたいと思います。

エスケープシーケンスとは、一言でいうと

 

文字で表せない特殊な文字を普通の文字を組み合わせて表現するために用いられる\(バックスラッシュ)のこと

 

です。

例えば、改行、タブなどをバックスラッシュを用いて表すことができます。または、改行をバックスラッシュを用いて無視することもできます。具体例を見ていましょう。

 

 

テキストエディタ escape.py

 

print('hello, py\

thon')

 

コマンドライン

 

python3 escape.py

hello,python

 

この例を説明します。このエスケープシーケンスにおいては、エスケープシーケンス直後の改行を無視することができています。もしもエスケープシーケンス(\)がなければ、

hello.py

thon

という風にコマンドラインに表示されていたはずです。pythonは途中で改行を行った場合に、表示する文字として改行を認識しますが、エスケープシーケンスによって改行を無視することができます。以下にエスケープシーケンスの例をまとめます。

 

 

 

\(改行)   改行を無視する。

\\           バックスラッシュ\

バックスラッシュを表示したいときにエスケープシーケンスとして認識されないように、バックスラッシュを2つ重ねます。

\'        シングルクオーテーション'

↑シングルクオーテーションで挟まれた文字列の中では、通常シングルクオーテーションを表示することはできませんが、エスケープシーケンスを用いることで表示させます。

 

\"      ダブルクォーテーション

\n     改行

通常文字で表現できない改行をエスケープシーケンスを用いて表現しています。

\t     タブ

 

以上でエスケープシーケンスの記事は終わりです。お疲れさまでした。